-
-
【ポピー・こどもちゃれんじ比較】決定的な違いがあった!
2022/6/21
よく比較される『こどもちゃれんじ』(0歳~)と『幼児ポピー』(2歳~)。 どちらも歴史と実績のある乳幼児通信教材ですね。 でも内容は全然違う! 『料金』や『付録』の違いがクローズアップされがちだけど、 ...
-
-
【Z会|幼児ポピー比較】実は似ている!? メリットデメリット
2022/6/21
幼児通信教育の中でも、 簡単な『幼児ポピー』と 難しめの『Z会幼児コース』。 まったく違うように見えて、実はこの2教材は似ているところがあります。 それは、幼児期に効果的な 『体験型学習』 があるとこ ...
-
-
【口コミ】ポピー年長あおどりの効果とデメリットは?
2022/6/21
「年長からできる幼児通信教育ってないかな?」 「ドリルを買っても全然やらない…」 そんなお子さんには、幼児ポピー年長『あおどり』をおすすめします。 なぜポピーがおすすめなのか、ポピーが合わないのはどう ...
-
-
【年中あかどり】幼児ポピー口コミ・メリットデメリットは?
2022/6/21
「年中からお勉強を始めたいけれど、よく聞く幼児ポピーってどんな教材かな?」 「口コミは?他の教材と比較するとどうなの?」 この記事ではそんな疑問をスッキリ解消します。 チャイルドコーチングとモンテッソ ...
-
-
ポピー年少きいどりがおすすめの理由は?【受講口コミ】
2022/6/21
お子さんが年少さんになると、 「何か通信教育を始めようかな?」 「お友達が字を読めるようになってきて、うちも教えた方がいいかな?!」 と思う機会が増えますよね。 ここでは、チャイルドコーチングとモンテ ...
-
-
幼児ポピー2歳ももちゃんってどんな教材?【受講口コミ】
2022/6/21
幼児向けの通信教育って、年少さん(3歳)から始まるものが多いけれど、 「3歳までの知育ってどうしたらいいの?」 「何もしないで大丈夫かな?」 と不安になる方も多いのではないでしょうか? ここでは、チャ ...
-
-
幼児ポピーは安いだけじゃない!意外なメリット【口コミ】
2022/6/22
ママパパが子供の頃からある幼児ポピー『ポピっこ』。 『あかどり・あおどり』と聞くと、「懐かしい!」という方もいらっしゃると思います。 最近では、プロゴルファーの石川遼選手が小中学時代にポピーをやってい ...