がんばる舎小学生

【がんばる舎】Gambaエース小学生を受講した感想は?口コミ評判

がんばる舎小学生口コミ

PR:がんばる舎

がんばる舎の小学生向け教材『Gambaエース小学生』は、月額990円で学校の復習がバッチリできるプリント型の通信教育です。

小学生向けの通信教育では、カラフルで図解の多い冊子や楽しい付録がある教材、タブレット型の教材が増えている中、シンプルなプリントのみの通信教育は効果があるのでしょうか

がんばる舎が合う子と合わない子、他の通信教育と比較したメリットやデメリットを、モンテッソーリ教育とチャイルドコーチングの指導者で小学生男児の母でもある筆者がわかりやすくお伝えしていきます。

学校の宿題プリントに似ているがんばる舎の通信教育。その内容やレベルをじっくり見ていきましょう♪

がんばる舎2024年
1ヶ月無料キャンペーン♪
2/21までのお申し込みで2月号が無料!

しかも2月号だけの受講もOK
さらに新1年生は3/21までの入会で
入学準備号を無料でお届け!

\無料で試せるお得なキャンペーンはこちら/

 

 

小学生通信教育口コミランキング
小学生通信教育比較ランキング・どんな場合にどの教材がいい?

小学生向けの通信教育教材は、同じように見えて実はかなり違いがあります。 ここでは『口コミ満足度・難易度・料金』別のおすすめランキングをお伝えしていきます。 小学生向けの家庭用通信教育は、塾より安い料金 ...

続きを見る

★幼児向けのがんばる舎「すてっぷ」はこちら

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』のメリット・デメリットは?

がんばる舎のメリットデメリット

まず初めに、がんばる舎・Gambaエース小学生をやって感じたメリットとデメリットをまとめると、次のとおり。

がんばる舎のメリット

  • 安い(税込/月額990円)
  • プリントのみで気が散らない
  • 1枚ずつ手軽に取り組め、習い事の合い間や朝学習に最適
  • 教科書準拠なので学校の復習とテスト対策がバッチリ
  • 難しめの応用問題もある
  • 国語の『記憶学習』など、独自の学習法がある
  • 1年生から英語も学べる(プリントとリスニング)
  • 1か月だけの受講もでき、長期休暇の学力強化にも便利

がんばる舎のデメリット

  • 白黒でドリル感が強く、特に低学年の子は取っかかりにくい
  • 単元ごとの導入解説は少なく、わからないところは親の解説が必要(解説書あり)
  • 付録や添削が無く、物足りなく感じる場合も
  • 理科社会は別料金で年1冊のみ(3年生~)

がんばる舎のプリントは、いわば学校の宿題プリントのようなもの

良くも悪くもシンプルなので、要点だけ絞って反復学習できるというメリットの一方で、進研ゼミやポピーなど他の通信教育のようなきめ細やかな図解や楽しい雰囲気はありません。

「それなら、市販のドリルと変わらないんじゃない?」

と思うかもしれないけれど、次のような点が市販のドリルとは違いますよ。

がんばる舎と市販ドリルとの違い

  • 通っている学校の教科書に、内容も進み方も合わせてある
  • 教科書レベルから応用問題まで、体系立てて学べる
  • 毎月定期的に送られてくるので、学習のペースがつかみやすい
  • 国算英あわせて月額990円と、市販のドリルを揃えるより安い

このように、安価でシンプルなドリルプリントでありながら通信教育の良さを兼ね備えたのが、がんばる舎の『Gambaエース小学生』です。

簡易的な白黒プリントでありながら、教科書レベルから発展レベルまでしっかり学べる教材。解説より問題が中心なので、習ったことを反復して定着させるのに向いていますよ♪

★あわせて読みたい

\がんばる舎の無料教材サンプルはこちら♪/
がんばる舎公式HP

 

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』はどんな教材?

がんばる舎小学生口コミ

がんばる舎の1ヶ月分の教材

では、がんばる舎『Gambaエース小学生』の概要を

みていきましょう。

がんばる舎『Gambaエース小学生』
対象年齢 小学1~6年生 (幼児コースもあり)
入会金 無料 最短契約 1か月
月額
(税込)
年一括払い 908円/月
毎月払い 990円
(全学年一律)
レベル ★★★★☆ 教科書準拠か
ドリル量 ★★★☆☆ 中学受験対策 ×
教科 国算英 (全学年共通・理社はオプション)
毎月の教材 ■ 学習プリント (A4白黒プリント)
・国語10枚 (20ページ)
・算数10枚 (20ページ)
・英語3枚 (6ページ)
■ 解説冊子
添削 なし 付録 なし
英語の学び方 プリントとリスニング
有料オプション パワーアップ国語 (小1・2)
パワーアップ算数 (小1~6)
理科・社会 (小3~6)
→すべて年1冊46ページ/990円 (税込)
発行元 株式会社がんばる舎

※ 料金は2024年1月現在

がんばる舎の『Gambaエース小学生』では、毎月国語10枚・算数10枚・英語3枚、計23枚のプリントが送られてきます。

ホッチキスで止めてあるだけの簡易的な冊子なので、バラして使うことも可能。

平日に毎日1枚(両面)ずつ解けば、1か月ですべて終わる計算です。

所要時間の目安は1枚20分。

この「1日1枚20分」というのは、小学1年生から6年生までずっと同じペース。

学年が上がっても枚数が増えないので、シンプルで分かりやすく、学習習慣がつけやすいですよ。

1日1枚ずつやれば確実にこなせるし、サブドリルなどの副教材もないので、毎月「やりきった!」という達成感が得られやすいよ♪

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』はどんな風に使うのがおすすめ?

がんばる舎・Gambaエース小学生は、単元の解説がほとんどなく問題が中心のプリントなので、次のような使い方がおすすめです。

がんばる舎・Gambaエース小学生の使い方

  • 毎日の学校の宿題に1枚プラスする
  • 他の通信教育や塾の反復学習として使う
  • 持ち運んで、習い事の合間に取り組む
  • 朝学習に使う

とにかく、どこかの時間で1日1枚やればいいので、このように学校の宿題や他の通信教育に足したり、すき間時間にやっている子が多いようです。
通う学校の教科書に準拠しているので、習った知識の定着や反復学習に使うのがおすすめですよ。

学校の宿題は、国語か算数どちらか一方だけのことが多いですよね。その日に宿題が出なかったほうをがんばる舎で1枚やる、というのもおすすめですよ♪

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』のレベルは?

がんばる舎『Gambaエース小学生』のレベルはどうなのでしょうか?

代表的な小学生向け通信教育の難易度と比較すると、次のとおり。

難易度 教科書準拠か
小学ポピー ★☆☆☆☆
スマイルゼミ ★★☆☆☆
進研ゼミ小学講座 ★★★☆☆
がんばる舎 ★★★★☆
名探偵コナンゼミ ★★★★☆ ×
Z会 小学生向け講座 ★★★★★ ×

このように、がんばる舎のレベルは普通~少し難しめ

教科書準拠の通信教育4社の中では一番やりごたえのある教材です。

難易度がやさしめの『小学ポピー・進研ゼミ・スマイルゼミ』の3社は、紙教材でもタブレット教材でもとにかく解説が多い!

学校の授業で理解できなかった苦手個所も、いろいろな角度からかみ砕いて必ず克服できるように工夫されています。

 

それと比較すると『がんばる舎』は、学校の授業は理解できているという前提の演習問題が中心

導入解説が少なくいきなり問題が始まるので、どちらかと言うと予習よりも復習に向いていますよ。

月の前半は学校で習った基礎を反復学習で固めつつ、月の後半はもう一歩先に進んだ応用問題や思考力問題で構成されています。

わからないところは、親が解説書を見て教えるか、自分で読んで理解していきます。

「学校の授業はほぼ理解できていてテストで70点以上は取れているけれど、あと一歩頑張って100点を狙いたい」

がんばる舎はそんな子におすすめの通信教育です。

他の通信教育のような懇切丁寧な解説がない分、演習問題の量が多く、難易度は少し高め。また月の後半には教科書レベルを超えた頭を使う問題も出てきますよ♪

★あわせて読みたい

\1ヶ月分の無料体験はコチラから♪/

 

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』のドリルの内容

がんばる舎小学生国語の口コミ

では、がんばる舎『Gambaエース小学生』の実際の教材内容をみていきましょう。

毎月の教材は全学年共通で、

  • 国語10枚(20ページ)
  • 算数10枚(20ページ)
  • 英語3枚(6ページ)

の計23枚(46ページ)。

国語から順番にみていきましょう。

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』の国語

がんばる舎・Gambaエース小学生の国語は毎月次のような配分で、これは小学1~6年生まで共通です。

国語

6枚 (12P):学校の教科書に沿った問題
1枚 (2P):小テスト
1.5枚 (3P):復習・応用問題
1.5枚 (3P):読み物

がんばる舎では入会時に通う小学校を聞かれ、その学校で使用する教科書に合わせた教材が送られてきます。

国語では、まず前半は教科書とまったく同じ物語を使って学ぶので、学校の授業の復習やテスト対策はバッチリ

がんばる舎エース小学生国語の口コミ

がんばる舎小1国語・教科書と同じ物語

習う漢字の順番も教科書と同じです。

がんばる舎国語漢字

がんばる舎小1国語・学校と同じ漢字の順番

教科書の内容の理解度を確かめる小テストもあるので、

「学校のテストでがんばる舎と同じ問題が出た!」

ということも多々ありますよ。

がんばる舎小学生国語テスト

がんばる舎小1国語・小テスト

 

ここまでは、他の教科書準拠の通信教育『小学ポピー・進研ゼミ・スマイルゼミ』と同じですね。

でもがんばる舎が違うところは、7枚目の小テストの後の復習・応用問題・読み物では、学校の教科書とは違う物語が出てくるところ。

がんばる舎小学生口コミ

がんばる舎小1国語・教科書とは違う物語

新しい物語で学習することで応用力がついて表現やボキャブラリーの幅も広がり、飽きずに新鮮な気持ちでモチベーションも上がりますよ。

教科書準拠(進研ゼミ小学講座など)と非準拠の教材(Z会 小学生向け講座など)の良い所をうまく兼ね備えていると思いました。

 

さらにがんばる舎にしかない特徴的な学習が、『記憶学習』

まず親が解説書にある物語を読み、子供は目を閉じて聞きます。

がんばる舎国語・記憶

がんばる舎小1国語・記憶学習

最後まで読んだら、子供に問題の紙を見せ、聞いた物語を思い出しながら答えていくというもの。

がんばる舎小1国語記憶学習

これはかなりいい!

集中して聞く練習にもなるし、頭の中で情景を思い浮かべながら聞いていないと答えられないので、想像力も養えますよ。

がんばる舎では幼児コースからあるこの『記憶学習』

簡易的なプリント教材でありながら、なかなかよく考えられている教材だと思います。

がんばる舎の国語は、教科書の内容の理解をしっかり深めた上で、応用力やいろいろな物語を楽しむ気持ちもしっかり養っていくよ♪

★教科書『非』準拠の代表的教材はこちら♪

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』の算数

次に算数。

算数の配分も小学1~6年生まで共通で、

算数

6枚 (12P):学校の教科書に沿った問題
1枚 (2P):小テスト
3枚 (6P):復習・応用問題

毎月10枚20ページです。

前半は国語と同様に通う学校の教科書に沿った内容だけれど、こちらも単元の導入解説はほとんどないので、あくまで学校の授業で理解できていることが前提の演習問題が中心

がんばる舎小学生エース算数口コミ

がんばる舎小1算数・教科書に沿った問題

もし授業を理解できていない場合は、親が解説書を見ながら教えていく必要がありますよ。

ここが、同じ教科書準拠でも小学ポピー進研ゼミ小学講座とは違うところ。

でも解説が少ない分、問題数は多めなので、反復学習で徹底的に教科書の基礎を固めるのには適しています。

 

7枚目の小テストの後は、前半で身につけた基礎をもとにして少し難しめの計算問題や文章問題を解いていきます。

がんばる舎算数テスト口コミ

がんばる舎小1算数・テスト

がんばる舎算数応用問題口コミ

がんばる舎小1算数・応用問題

学校のテストでも、最後の1問はちょっとひねった応用問題が出たりしますよね。

そこを確実にモノにして100点を目指す、がんばる舎の算数はそんな内容です。

 

そして国語同様に算数にも、がんばる舎独自のちょっと面白い問題が。

がんばる舎小1思考力問題

このような、解けると「わかった!」と嬉しくなるようなパズルやクイズが毎月必ず1ページ用意されていて、単元学習の中休みをしながら楽しく思考力トレーニングをすることができますよ。

がんばる舎の算数は、学校の授業を理解している前提の演習問題が中心。後半では文章題もたくさん解いていきますよ。

★詳しい解説付きの通信教育はこちらがおすすめです♪

\がんばる舎の無料教材サンプルはこちら♪/
がんばる舎公式HP

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』の英語は2023年リニューアル

がんばる舎小学生の英語は、2023年4月に全面的にリニューアルされ、より総合的に筆記やリスニングなどの力をつけていけるテキストになりました。

がんばる舎では小学1年生から英語が学べ、6年生まで共通の構成で、

英語

0.5枚(1P):会話
0.5枚(1P):単語・表現
1枚(2P):リスニング問題
0.5枚(1P):ゲーム
0.5枚(1P):テスト

毎月計3枚6ページ

まず最初の会話・単語・表現では、6年間かけて身近な英会話や単語を学んでいきます。

がんばる舎英語リニューアル

がんばる舎小3英語・単語

書く学習に加えて、プリント上部のQRコードをスマホなどで読み込んで音声も聞けるので、正しい発音もきちんと身につきます。

今回のリニューアルで一番変わったのが、2枚目のリスニング問題

がんばる舎小学生英語口コミ

がんばる舎小3英語・リスニング

これまではただ音声を聞くだけだったけれど、リニューアル後は設問形式になったので、より集中して取り組むことができます。

AIキャラクターとの英会話ができる『進研ゼミ(付随のチャレンジイングリッシュ)』や、録音して発音を判定するスピーキング学習のある『スマイルゼミ』と比較すると物足りなさはあるものの、月額税込990円という安価でここまでしっかり英語が学べるのは優れもの。

1年生からネイティブの発音を聞きながら楽しく英語を身につけていくことができますよ。

がんばる舎の英語はリニューアルで充実度アップ。読み書きとリスニングの両方をしっかり学べるようになりましたよ♪

★英語学習でおすすめの通信教育はこちら

>>進研ゼミ『チャレンジイングリッシュ』
>>スマイルゼミ小学生コース

がんばる舎2024年
1ヶ月無料キャンペーン♪
2/21までのお申し込みで2月号が無料!

しかも2月号だけの受講もOK
さらに新1年生は3/21までの入会で
入学準備号を無料でお届け!

\無料で試せるお得なキャンペーンはこちら/

 

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』の有料オプション

「がんばる舎の毎月の教材ではちょっと物足りないな…」

というご家庭には、次の6種類のオプション教材があります。

有料オプション教材

  • パワーアップ国語・2種(小1・2)
  • パワーアップ算数・2種(小1~6)
  • 理科(小1~6)
  • 社会(小1~6)

1冊で1年分、各990円(税込)。

がんばる舎のオンラインストアから、いつでも単品で購入することができます。

 

パワーアップ国語・算数で、一歩進んだ力を身につける

まず、毎月の国語と算数の学習からもう一段階レベルアップしたい場合には、

  • パワーアップ国語(小1・2)
    「読解力・文章力UP編」
    「語彙・文法・漢字力UP編」
  • パワーアップ算数(小1~6)
    「計算力UP編」
    「文章題・図形の力UP編」

がおすすめ。

それぞれ46ページのプリント冊子で、各学年1年に2種類各1冊ずつ、税込み各990円です。

こちらは特に通う学校の教科書別には分かれていません。

読解力や語彙力、計算力や図形力をアップし、毎月のプリントよりもレベルは難しめ

がんばる舎パワーアップ国語小3

がんばる舎オプション・小3パワーアップ国語

がんばる舎パワーアップ算数小2

がんばる舎オプション・小2パワーアップ算数

ワンランク上の応用力や思考力がつくので、夏休みなどの長期休暇の学習にもおすすめです。

※ 中学受験には対応していません。

結構難しめの問題もあってやり応えがあるので、「毎月のプリントよりも面白い!」というお子さんも多いですよ♪

>>中学受験対策ができる通信教育はこちら・おすすめ6社を徹底比較【2024年版】

 

理科・社会は年1冊のオプション

他の小学生向けの通信教育(進研ゼミ・ポピー・Z会・スマイルゼミなど)は、小3からは国算英に理社も加わり5教科学習になります。

でも、がんばる舎の『Gambaエース小学生』は、小6まで国算英の3教科のまま

理科社会は有料オプションとなっています。

オプション教材は、理科社会各学年1年に1冊46ページで、こちらも税込み990円。

年間1冊だけなので、本当にザッと復習をするためのテキストですね。

でも少ないながらも要点がしっかりと押さえられているので、学校の授業で得た知識を定着させることができます。

オプションの理科社会で学べる内容は、次のとおりです。

理科 社会
小3 チョウの成長など 農家の仕事の工夫や作物の流通など
小4 動植物の様子など 水の循環など
小5 雲の様子や天気など 大陸名や世界の国名など
小6 空気の構成や燃焼など 西暦・世紀や縄文・弥生時代など
がんばる舎理科オプション

がんばる舎オプション・小3理科

がんばる舎社会の口コミ

がんばる舎オプション・小4社会

理科や社会は暗記が多いので、学期ごとにまとめて復習して忘れないようにしていきたいね♪

★全教科を追加料金なしで安く学ぶには小学ポピーがおすすめ♪

\がんばる舎は今なら初月無料♪/
がんばる舎公式HP

 

 

がんばる舎に付録や添削はある?

がんばる舎の『Gambaエース小学生』には、付録は一切ありません

月額税込み990円という料金を考えれば、当然と言えば当然。

付録が無いのは気が散らないのでいいけれど、特に低学年の子はモチベーションが上がりにくいかも。

親ができるだけ付き添って一緒に勉強する、できた時は大いに褒めてあげるなどの工夫が必要ですよ。

 

また添削もないので、親が採点したりわからないところは解説書を見ながら教えたりする必要があります。

最近は、その場で自動採点・解説までしてくれるタブレット型教材も増えているので、少し手間に感じるかもしれません。

でも、保護者向けの解説冊子にヒントの出し方などがわかりやすく書かれているので、教えること自体はそれほど大変ではありません。

がんばる舎小学生保護者解説書

がんばる舎・解説書

親が子供のお勉強を見られるのも小学生まで。親子の良いコミュニケーションツールと思って楽しむのも手ですよ♪

 

がんばる舎『Gambaエース小学生』の料金システムは?

がんばる舎の料金システムは、とても明解です。

月額
(税込)
990円
(小1~小6一律)
入会金 無料
最短契約 1か月

※ 2024年1月現在の料金

毎月990円というのが基本だけれど、年一括払いをすると1ヶ月分無料になるため、実質月額908円となります。
年一括払いをしていても途中退会が可能で、残額が返金されるのも嬉しいですね。

がんばる舎は数ある小学生向け通信教育の中でも断トツの格安!他の通信教育にプラスして受講することもできるね♪

★あわせて読みたい

\がんばる舎の無料教材サンプルはこちら♪/
がんばる舎公式HP

 

 

まとめ ~がんばる舎『Gambaエース小学生』は、基礎から応用までシンプルに学べるドリル集

がんばる舎小学生口コミ

このようにがんばる舎『Gambaエース小学生』は、教科書レベルから応用問題までステップアップしながらしっかり力をつけていける、演習問題が中心のプリント通信教育です。

6年生まで「1日1枚20分」と同じペースでシンプルに学習でき、学習習慣がつきやすいのがポイント。

毎日の学校の宿題に1枚プラスしたり、バラして持ち運んで習い事の合間に活用したり朝学習に使ったりと、時間があまりない忙しいお子さんにもピッタリですよ。

がんばる舎『Gambaエース小学生』をまとめると、次のとおり。

がんばる舎のメリット

  • 安い(税込月額990円)
  • プリントのみで気が散らない
  • 1枚ずつ手軽に取り組め、習い事の合間や朝学習に最適
  • 教科書準拠なので学校の復習がバッチリ
  • 難しめの応用問題もある
  • 国語の『記憶学習』など、独自の学びがある
  • 1年生から英語も学べる(プリントとリスニング)
  • 1か月だけの受講もでき、長期休暇にも便利

子供の学習がんばる舎はこんなお子さんにおすすめ

  • 学校の授業はほぼ理解できている
  • 教科書の復習から応用問題まで、幅広く学習したい
  • 付録も添削もない、シンプルなプリント教材がいい
  • 忙しいので短時間で効率よく学習したい

一方でがんばる舎にはこんなデメリットもあります。

がんばる舎のデメリット

  • 白黒でドリル感が強く、低学年の子は取っかかりにくい
  • 単元ごとの導入解説は少なく、わからないところは親の解説が必要(解説書あり)
  • 付録や添削が無く、物足りなく感じる場合も
  • 理科社会は別料金で年1冊のみ

子供の学習他の教材のほうがおすすめのお子さん

  • 学校の教科書の内容をかみ砕いて説明してほしい
    小学ポピーがおすすめ(小1~)
  • たくさんの付録や学習アプリで楽しく学びたい
    進研ゼミ小学講座がおすすめ(小1~)
  • タブレット1台で学校のお勉強を完璧にしたい
    スマイルゼミがおすすめ(小1~)
  • 教科書とは違う題材で、思考力や応用力をしっかり養いたい
    名探偵コナンゼミ
    がおすすめ(小1~)
  • 教科書レベルを超えた少数良問を、じっくり深く考えて解く力をつけたい
    Z会 小学生向け講座がおすすめ(小1~)
  • 有名塾講師の動画を見て学びたい
    スタディサプリがおすすめ(小4~)
  • 教科学習ではなく地頭を根本から鍛えて、数理センスを身につけたい
    ワンダーボックスがおすすめ(~10歳)
小学生向けの通信教育にはそれぞれ特徴があります。一度各社のお試し教材を取り寄せてみることをおすすめしますよ♪

がんばる舎は最初の1ヶ月は無料で受講できて、そのまま退会することも可能なので、ぜひ一度実際の教材でお子さんとの相性を確かめてみてくださいね。

がんばる舎2024年
1ヶ月無料キャンペーン♪
2/21までのお申し込みで2月号が無料!

しかも2月号だけの受講もOK
さらに新1年生は3/21までの入会で
入学準備号を無料でお届け!

\無料で試せるお得なキャンペーンはこちら/

 

小学生向け通信教育


Z会小学1年生タブレット口コミブログ
Z会タブレットコースはどう?小学生が実際に受講した口コミ評判!

PR:Z会 小学生の通信教育を検討している親御さんで、紙ではなく『タブレット型教材』が気になっている方も多いのではないでしょうか? 宣伝などでよく見るタブレット教材は『チャレンジタッチ』や『スマイルゼ ...


チャレンジタッチ1年生口コミ
チャレンジタッチ1年生を受講した口コミブログ!どんな子におすすめ?

PR:ベネッセ 3月末生まれの長男が小学生になりました! 幼児教育はいろいろ試した結果、年長で『こどもちゃれんじ思考力特化コース』と『Z会幼児コース』に落ち着き、一生懸命やる時もあればサボる時もあり。 ...


チャレンジイングリッシュ口コミ
チャレンジイングリッシュの口コミ評判・効果やレベルを徹底解説!

PR:ベネッセ 「小学生のうちから家庭で英語学習をするべき?」 「学校で英語が必修化されたし、授業だけで十分なのかな…?」 と迷う親御さんもいらっしゃると思います。 ここでは、 小学生で家庭での英語学 ...


小学ポピー1年生口コミ
小学ポピー1年生の口コミ評判・受講の効果は?特徴や料金など解説!

PR:小学ポピー 小学1年生向けの通信教育教材はたくさんありますよね。 一見どれも同じように見えるけれど、それぞれ目的や効果がかなり異なります。 「学校の勉強に絶対つまづかせたくない!」 「『勉強って ...

STEAM教育


小学生向けSTEAM教育通信教材
小学生にSTEAM教育は必須!おすすめ通信教材2選

いま注目の最新の教育法『STEAM(スティーム)教育』。 2013年にアメリカのオバマ元大統領が演説でその重要性を訴えると、瞬く間に世界各国に導入されていきました。 STEAM教育は、これからの国際社 ...


ワンダーボックス口コミ
【口コミ】ワンダーボックスの評判やデメリットを徹底検証!効果ある?

PR:ワンダーボックス 『ワンダーボックス』は、2020年に始まった年中~小4向けのSTEAM教育系通信教育教材。 教科学習は一切なく、組み立てキットやパズルアプリで地頭を鍛えていく、新しいスタイルの ...

絶対に読んでおきたい子育て本


パパ向け子育て本おすすめ専門書
【パパにおすすめ子育て本厳選6冊】男性目線で書かれた本

パパにぜひ読んでもらいたい!子育て専門書厳選6冊 育児本や子育て本は、ママ目線で書かれているものがほとんど。 でも、 「自分も子供と良好な関係を築きたい!」 「子供の将来に向けて、父親ができることをや ...

こちらの記事も読まれています


落ち着きがない子供は大丈夫?
うちの子供は落ち着きがないけど大丈夫?優位感覚のお話

「うちの子は、他の子より落ち着きがない気がするけど大丈夫かな?」 「お勉強していても、すぐに立ってウロウロしたりして集中できないみたい…」 そんなお悩みを抱えている親御さん、多いのではないでしょうか? ...


頭がよくなる小学生生活
【東大アンケート総集】頭が良くなる小学校生活・勉強はどれくらい?

子供が小学生になると、どうしても「頭の良さ」が気になってきますよね。 一概に、「学校の成績が良い子=本当に頭がいい子」とは限らないけれど、ここでは東大生が小学生の頃どのように過ごしてきたか、親がどう接 ...


早生まれの子供の育て方
早生まれが不利にならない育て方・劣等感を払拭しよう

早生まれは勉強も運動も不利? でも優秀な実績を上げているのは早生まれ! 早生まれのお子さんを持つ親御さん、いろいろと心配が尽きませんよね。 月による出生数の偏りはあまりないので、単純に計算すると、同学 ...


早生まれ文科系の有名人
早生まれは不利なだけじゃない!こんなメリットも【文科系編】

早生まれの子供は本当に不利?! 何かと不利なことが多いと言われてしまう早生まれ(1月1日~4月1日生まれ)。 本当に不利で損なことばかりなのでしょうか? 調べてみると、まずスポーツの面では、オリンピッ ...


子供とのコミュニケーション
子供とのコミュニケーション4つのコツ・話したくなる親とは?

何でも無邪気に話してくれた幼児期とは違い、子供が小学校に上がると、思春期にかけて段々と子供とのコミュニケーションが難しくなります。 学校の様子を知りたくて子供に聞いても、「別に」「普通」としか答えない ...


子供に言ってはいけない言葉
子供に言ってはいけない言葉7種・意外なあの言葉も!?

子供の成長は嬉しいものですよね。 でも子育ては、嬉しい気持ちや楽しい気持ちと同じくらい、大変なこともあります。 そんな時、つい声を荒げて感情的に叱ってしまうことがあるのではないでしょうか? 怒りが収ま ...


幼児通信教育教材おすすめ比較
幼児通信教育教材おすすめ9社比較!口コミ人気教材を解説[2024]

幼児通信教育で何を優先して身につけるべき? 幼児教育と聞くと、 「幼児から本当に勉強が必要なのかな?」 と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。 でも、子供の長い教育期間の中で一番大切にするべきなのは ...

幼児教育 小学生向け通信教育 その他のカテゴリー

 

-がんばる舎小学生