PR:ベネッセ
ベネッセコーポレーションの幼児向け通信教育「こどもちゃれんじ」。
幼児の5人に1人が受講するという、子供にもママパパにも大人気の教材です。
こどもちゃれんじは、受講者へのアンケートを頻繁に実施していて、毎年リニューアルを繰り返しています。
2023年4月にも、大きなリニューアルを実施!
どんなリニューアルが行われたのか、内容を詳しくお伝えしていきますよ。
2023年のリニューアル内容は、主に次の3点。
こどもちゃれんじ 2023年リニューアル内容
- 年中タブレット「すてっぷタッチ」の登場
→ すてっぷ思考力特化コースの廃止 - 全年齢のDVD配布終了
→すべて会員向けWEBサイトに移行 - ぽけっと~じゃんぷの値上げ
これらのリニューアルが改善なのか改悪なのか、モンテッソーリ教育とチャイルドコーチングの指導者で1児の母でもある筆者が、1つずつしっかり解説していきます。
こどもちゃれんじ
2024年入会キャンペーン♪
4月号が1000円割引
さらにアソビュー1200円分を
全員にプレゼント!
早期入会特典セットは2/20(火)まで
\お得な限定キャンペーンをチェック♪/
★幼児通信教育おすすめ9社の比較口コミはこちらからどうぞ 幼児通信教育で何を優先して身につけるべき? 幼児教育と聞くと、 「幼児から本当に勉強が必要なのかな?」 と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。 でも、子供の長い教育期間の中で一番大切にするべきなのは ... 続きを見る
幼児通信教育教材おすすめ9社比較!口コミ人気教材を解説[2024]
いよいよ年中スタート!2023年タブレット教材「すてっぷタッチ」登場
2022年4月から年長さん限定で始まった、タブレット型教材「こどもちゃれんじタッチ」。
そのじゃんぷタッチがかなり好評で、「もっと早くからタブレット教材が欲しい」という声に応えて2023年4月からついに年中さん向け「すてっぷタッチ」が開講しました。
同じく幼児向けのタブレット型教材「スマイルゼミ」のスタートが年少12月なので、それほど大差ない時期にこどもちゃれんじでもタブレット学習が始められるようになりましたよ。
これは、こどもちゃれんじが大好きなお子さんにとっては嬉しいですね。
★こどもちゃれんじタッチの実際の受講口コミはこちら♪ PR:ベネッセ 2022年4月にベネッセこどもちゃれんじの年長コースに、タブレットコース「じゃんぷタッチ」が誕生。 そして2023年4月には、年中さん向けの「すてっぷタッチ」も開講しました! >>こど ... 続きを見る
こどもちゃれんじタブレットの口コミは?すてっぷタッチも登場!
すてっぷの思考力特化コースは廃止に
すてっぷタッチの開講に伴い、従来の年中すてっぷ「思考力特化コース」が廃止。
その内容とレベルは、すてっぷタッチの「プラスレッスン」に引き継がれました。
これで2023年4月以降の年中すてっぷのコースは、
- 総合コース(紙)
- タッチコース(タブレット)
の2択となりました。
ちなみに年長じゃんぷでは思考力特化コースは継続され、これまでどおり3コースからの選択が可能です。
>>年長じゃんぷの思考力特化コースって、どれくらい難しい?1年間受講した口コミレビューはこちら
では、新設のタブレット教材「すてっぷタッチ」について詳しく見ていきましょう。
こどもちゃれんじタブレット「すてっぷタッチ」はどんな教材?
2023年4月から始まった、年中さん向けのタブレット型教材『こどもちゃれんじすてっぷタッチ』の内容は次のとおり。
★ こどもちゃれんじすてっぷタッチ | |
対象 | 年中さん (4・5歳) |
教材 | 毎月のタブレットワーク メインレッスン:25回分 プラスレッスン:15回分 (追加受講費無料) 学習アプリ:無制限 紙のワーク:年3回 知育玩具:年2回 |
学べる内容 | 11テーマ ひらがな/カタカナ/数・図形/時計/考える力/自然科学/社会性/ルール・マナー/アート/英語/プログラミング |
料金(月額税込) | 年一括払い 3,230円 毎月払い 3,990円 |
タブレット代金 | 無料 (ただし6ヵ月未満で退会 or コース変更すると 9,900円) |
※ 詳細はこどもちゃれんじ公式サイトでご確認ください。
タブレットの雰囲気は楽しくにぎやかなこどもちゃれんじそのまま!
こどもちゃれんじ「すてっぷタッチ」は、タブレット教材特有の無機質さはなく、絵やキャラクターが満載の楽しい雰囲気です。
他の幼児向けタブレットと比較するとナレーションやBGM、動くアニメーションが格段に多いので、まるでTVアニメや教育番組を見ているよう♪
お勉強への抵抗感なく取り組めますよ。
タブレット教材だけど、知育玩具なども送られてくる
こどもちゃれんじ「すてっぷタッチ」はタブレット型教材でありながら、紙のワーク(年3回)や知育玩具(年2回)など、2ヶ月に1回郵送教材も送られてくるので、
「タブレット学習がいいけれど、郵送教材が何もないのはさみしい…」
というご家庭にピッタリ!
紙コースほど教材や付録が溜まることもなく、ちょうどよい教材の量でお子さんも親御さんも満足できますよ。
>>ワークも付録も紙教材中心の年中さん向け教材なら、ポピーあかどりがおすすめ♪
すてっぷタッチのお勉強の難易度は?
すてっぷタッチのお勉強ワークの難易度は、紙の総合コースと従来の思考力特化コースの両方を網羅。
メインレッスン25回
→ ごく基礎的な問題/総合コースと同難易度
プラスレッスン15回
→ 応用・思考力問題/従来の思考力特化コースと同難易度
となっていて、初めてお勉強を始める子からある程度お勉強が進んでいる子まで、すべてのニーズをカバーしています。
「もともと年中から、総合コースと思考力特化コースのどちらか悩んでいたのよね…」
というご家庭には、すてっぷタッチがおすすめです。
紙のコースと何が違うの?
タブレットコースと紙のコースの一番の違いは、知育玩具(エデュトイ)の量。
紙のコースでは、ほぼ毎月知育玩具が付くけれど、タブレットコースでは年2回だけ。
あとはタブレットの中の「アプリ」が知育玩具代わりです。
アプリといってもただ遊ぶゲームではなく、どれも学習要素が含まれていて、遊びながら自然といろいろなことが身につくような質の高いアプリなので安心。
また、学べる範囲や学び方も紙コースと大きく異なります。
英語やプログラミング学習はタブレットコースにしかないありません。
また、文字の書き順やハネ・はらいなどをしっかり判定してくれ、図形や時計などをアニメーション(動画)でわかりやすく学べるのも、タブレットだけのメリットですね。
料金は、紙コースが2,730円なのに対し、タブレットコースが3,230円と、タブレットのほうが500円高め。
(年一括払いの月額・2023年4月~)
でも入会時のタブレット代が無料(6か月の継続が条件)だし、アプリが無制限で使えるので、お得感はありますよ。
詳しくは年長じゃんぷで比較した口コミがあるので、そちらをご覧ください♪
>>こどもちゃれんじ紙コースとタブレットコースの違いは?年長じゃんぷで比較
こどもちゃれんじ
2024年入会キャンペーン♪
4月号が1000円割引
さらにアソビュー1200円分を
全員にプレゼント!
早期入会特典セットは2/20(火)まで
\お得な限定キャンペーンをチェック♪/
すてっぷタッチとスマイルゼミとの違いは?
こどもちゃれんじとよく比較されるスマイルゼミとの違いは、大まかなところでは次のとおり。
こどもちゃれんじタッチ | スマイルゼミ | |
年齢 | 年中~ | 年少12月~ |
雰囲気 | にぎやかで楽しい | すっきりシンプル |
教材 | 郵送教材もあり | タブレット1台で完結 |
難易度 | やさしい~難しい | やさしい~普通 (ただし先取り学習可能) |
月額 | 3,230円 | 3,278円 |
タブレット代 | 0円 | 10,978円 |
最低継続期間 | 6か月 | 12か月 |
※ 料金は税込・年一括払いの1か月分(2023年4月の新料金)
難易度の比較をみると、メインレッスンは両社とも同じくらい。
ただし、こどもちゃれんじのプラスレッスンは、スマイルゼミよりも難しく、頭を使う応用・思考力問題です。
一方でスマイルゼミは、応用・思考力問題はないけれど、小学校以降の計算や漢字の先取り学習ができます。
料金はほぼ同じだけれど、タブレット端末代がこどもちゃれんじが無料なのに対してスマイルゼミは有料。
タブレットの性能はどちらも最新の高性能タブレットで遜色ないので、この料金の差は大きいですね。
ただし、教材の内容としては両社ともとても良質な通信教育なので、雰囲気や難易度を確かめてお子さんとの相性で決めることをおすすめします。
どちらをやっても、年中さんで身につけるべきことはしっかり学習できますよ。
>>こどもちゃれんじじゃんぷタッチとスマイルゼミを徹底比較!メリットとデメリットは?
こどもちゃれんじの公式サイトで、実際の画面をみてみよう♪
このように、これまで「スマイルゼミ」一択だった幼児向けのタブレット学習が、年中から「こどもちゃれんじ」でも学習できるようになったのは嬉しいですよね。
わが家でも実際に受講してみたけれど(じゃんぷ)、もしお勉強の強制感なく楽しく学習したいなら、こどもちゃれんじのタブレットは本当におすすめです。
「4月から年中さん」というご家庭は、ぜひ一度こどもちゃれんじすてっぷタッチの公式サイトをのぞいてみてください。
実際のタブレットの様子を見ることができますよ♪
こどもちゃれんじ
2024年入会キャンペーン♪
4月号が1000円割引
さらにアソビュー1200円分を
全員にプレゼント!
早期入会特典セットは2/20(火)まで
\お得な限定キャンペーンをチェック♪/
こどもちゃれんじDVDが2023年3月ついに終了!
次はDVDについて。
長年多くの子供たちに親しまれてきたこどもちゃれんじのDVDの配布が、2023年3月をもってついに終了しました。
2か月に1度(2か月分まとめて)送られてくるDVDを楽しみにしていたお子さんも多いことでしょう。
でもご安心ください!
DVDはディスクの配布が無くなるだけで、その内容はパワーアップして既に2021年3月から会員専用アプリ「しまじろうクラブアプリ」の中に組み込まれています。
『しまじろうクラブアプリ』の内容は、
しまじろうクラブアプリ
- 従来のDVDの内容(知育や英語の動画)
- 毎月90問のデジタルワーク(年中すてっぷ/年長じゃんぷ)
- お家で24の習い事体験(ダンス・リトミック・英語・音楽など)
- 絵本の読み聞かせ動画
- 教材の使い方や発展方法
と、かなり盛り沢山!
これらがすべて、こどもちゃれんじぷち~じゃんぷの会員は無料で使い放題。(視聴環境により別途通信料がかかります)
DVDプレーヤーがなくても App Store や Google Play からダウンロードしてスマホやタブレットで見られるので、「出先でちょっとぐずっちゃった…」という時などにも便利ですよね。
それでも「どうしてもDVDがいい!」という方は、こどもちゃれんじに申し込めば有料(1枚330円)で送ってくれるようです。
変更になる可能性もあるので、詳しくはベネッセコーポレーションにお問合せください。
2023年のこどもちゃれんじの値上げはある?
最後に、2023年4月のこどもちゃれんじの料金改定についてみていきましょう。
コース | 2023年4月の料金改定 |
ベビー 変わらず |
年一括 1,900円 毎月払い 2,074円 |
ぷち (1・2歳) 変わらず |
年一括 2,280円 毎月払い 2,780円 |
ぽけっと (2・3歳) ほっぷ (年少) 値上げ |
年一括 2,280円→2,460円 毎月払い 2,780円→2,990円 |
すてっぷ (年中) じゃんぷ (年長) 値上げ |
紙コース 年一括 2,480円円→2,730円 毎月払い 2,980円→3,290円 タブレットコース 年一括 2,980円→3,230円 毎月払い 3,680円→3,990円 ※ 年中すてっぷタッチは新設 |
※ 料金は税込・年一括払いでも途中退会時には残額返金
前回2022年4月には、こどもちゃれんじベビー~ほっぷ(年少)まで月額で約300円の値上げがありました。
そして今回の2023年4月のリニューアルでは、ぽけっと(2・3歳)~じゃんぷ(年長)が月額180~300円値上げ。
「原材料費や製造・物流コストの高騰などに伴い、これまでにご案内の価格を維持することが困難となりました」
とのこと。この物価高騰の折、致し方ないですね。
それでもこどもちゃれんじは上げ幅が少額なので、良心的な方だと思います。
たしかに、数年前までこどもちゃれんじが月額2,000円を切っていた時代を知っているママパパさんからすれば、「高い!」と思うかもしれません。
でも、紙コースにもデジタルワークが加わり、しまじろうクラブアプリが充実、相変わらず豪華な知育玩具が付くことを考えれば、この料金でも十分コスパが良い通信教育だと言えますよ。
※ タブレットコースだけは6か月以内に退会またはコース変更するとタブレット代がかかります。
まとめ ~こどもちゃれんじ2023年のリニューアル
以上が、こどもちゃれんじの2023年4月リニューアル内容です。
やはり年中さん向け「こどもちゃれんじすてっぷタッチ」の登場が大きいですね。
DVDが無くなったのは残念だけれど、アプリでいつでもどこでも見られるし、他にもデジタル教材や映像教材が豊富にあるのでそれほど気にならないのではと思います。
また料金の値上げについては、他の幼児向け通信教育も上がるところが多いので、やはりこどもちゃれんじも来たか、という感じです。
それでもベビーとぷちは据え置き、ぽけっと(2・3歳)~じゃんぷ(年長)も月に180~300円という少額の値上げなので、かなり良心的なほう。
気になる方は、まずはおトクで楽しい無料体験教材でお子さんとの相性を試してみてくださいね。
こどもちゃれんじ
2024年入会キャンペーン♪
4月号が1000円割引
さらにアソビュー1200円分を
全員にプレゼント!
早期入会特典セットは2/20(火)まで
\お得な限定キャンペーンをチェック♪/
こちらの記事も読まれています
PR:ベネッセ 5人に1人が学習したことがあるという人気No.1の教材、ベネッセコーポレーションの『こどもちゃれんじ』。 こどもちゃれんじの口コミやメリットデメリットを、モンテッソーリ教育とチャイルド ... 幼児通信教育で何を優先して身につけるべき? 幼児教育と聞くと、 「幼児から本当に勉強が必要なのかな?」 と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。 でも、子供の長い教育期間の中で一番大切にするべきなのは ... 子供が年少さん(3歳)になると、 「何か通信教育を始めようかな?」 「でも、まだお勉強を始めるには早過ぎるのかな…?」 と迷う方も多いと思います。 ここでは、モンテッソーリ教育とチャイルドコーチングの ... 子供が年長さんになると、 「これまで勉強してこなかったけど、入学準備は大丈夫かな?」 「小学校の勉強は、どこまで先取りしておいた方がいいの?」 と不安になることがあるのではないでしょうか。 ここでは、 ... PR:ベネッセ 人気No.1の幼児通信教育『こどもちゃれんじ』。 そのこどもちゃれんじには、メインの通信教育の他に月545円からで受けられる『プラス教材』というのがあります。 このプラス教材は、こども ... PR:ワンダーボックス 『ワンダーボックス』は、2020年に始まった年中~小4向けのSTEAM教育系通信教育教材。 教科学習は一切なく、組み立てキットやパズルアプリで地頭を鍛えていく、新しいスタイルの ... PR:ポピー ママパパが子供の頃からある老舗の教材、幼児ポピー『ポピっこ』。 『あかどり・あおどり』と聞くと、「懐かしい!」という方もいらっしゃると思います。 ここでは、モンテッソーリ教育とチャイルド ... PR:ポピー お子さんが年少さんになると、 「何か通信教育を始めようかな?」 「お友達が字を読めるようになってきて、うちも教えた方がいいかな?!」 と思う機会が増えますよね。 ここでは、モンテッソーリ ... PR:がんばる舎 がんばる舎の幼児コース『すてっぷ』は、プリント型の幼児通信教育です。 付録やシールはなく、白黒プリントをホッチキスで留めた簡易的な冊子で、料金は月額990円(税込)と格安。 数ある幼 ... PR:ポピー・Z会 幼児通信教育の中でも、 簡単な『幼児ポピー』と 難しめの『Z会幼児コース』。 まったく違うように見えて、実はこの2教材は似ているところがあります。 それは、幼児期にとても効果的な ...
こどもちゃれんじの口コミまとめ!評判と意外なデメリットも徹底解説
幼児通信教育教材おすすめ9社比較!口コミ人気教材を解説[2024]
3歳(年少)におすすめの通信教育は?学習の効果と弊害も要チェック!
年長の勉強はどこまで?先取りは必要?【2024年幼児教材比較】
プログラミングやサイエンスが気になる!こどもちゃれんじのプラス教材
【口コミ】ワンダーボックスの評判やデメリットを徹底検証!効果ある?
幼児ポピーの口コミ評判・効果ある?メリットデメリットを大公開!
【口コミ】ポピー年少きいどりの感想・他の教材との違いを徹底解説!
がんばる舎すてっぷを実際に体験した口コミ・記憶学習が評判通りいい!
Z会と幼児ポピーを併用比較!メリットデメリットと選び方を徹底解説